看護専門学校
はや3月 春もすぐそこです さて病態生理学IVの単位認定試験日は3月13日月曜日に決定! わたしが担当する脳神経の部分は55点満点 多肢選択式問題 25問 1問2点 50点+平常点5点みんな、スパッと合格してね (^_^;) お待ちかねの復習ポイント1)脳を保護する膜(…
10月末 昼間はとってもすごしやすい気候です! 来週は単位認定試験! がんばってね [出題方針] 担当部分(血液・内分泌)の配点 は40点 授業アンケートの返信状況に応じて 平常点(最大4点)をさしあげます! 出題形式は多肢選択式問題 18問 計36点 (1問2点…
解剖生理IIIの2回目のアンケート、、、 微生物学単位認定試験とかぶってしまいとっても低い提出率でした( ;∀;) いくつか感想を紹介します ・Dダイマーが血栓のことを知らせてくれたりと、人間って凄いと思った ・止血の方法が2段階であることに驚きました(…
担当授業は微生物学から解剖生理IIIへ! 酷暑の夏が終わり 南大阪病院から学校への行き帰りも楽になりました アンケート提出パターンはほぼ変わらず、、、 20数名から回答 今回は赤血球について学びました! わたし 『Aさん、骨髄ってどこにあるの?』(骨髄…
講義アンケートの微生物学平常点集計完了 12名が5点獲得!! よくがんばりました(^_-)-☆ 残念ながら平常点加算を獲れなかったみなさん! 前回ブログに掲載した試験関連リンクを しっかり活用して一発合格を目指してね💛 授業アンケートからコメント抜粋 ・先生…
講義15回終了! RNAウイルスの話、伝わったかな? 1年生はまだまだ素人っぽさを漂わせていて 質問するとほっこりするねぇ! ①胸部レントゲン写真をみせながら質問 わたし 『Aさん、このレントゲンは何の写真ですか?』 学生A 『○×△』(小さな声) わたし 『…
微生物学講義 あと1回で終了です 9月29日木曜日の単位認定試験、、、 一発合格してね! 今回の授業アンケート提出は23名 安定した提出パターンですね!! コメントを紹介します! ①(ヘルペスウイルス属)具体的な例を毎度上げてくださっていたので、想像しや…
微生物学単位認定試験まであと3週間ちょっと 13回目の授業アンケート回答は24名! 2021年度は28名回答と今年より多いものの、、、 でも回答のタイミングが全く違います!!! アンケート受付時間変更(授業日の20時から受付)の影響、、、すごいぞ! 回答数…
8月後半 看護学校の授業が再開されましたが、、、 コロナ濃厚接触者はZoomでのオンライン参加 まだまだ元の日常は遠いねぇ 21名から授業アンケートをいただいたので 久々にブログを書きます 感想をいくつか紹介 ①ピロリ菌は胃がんの原因になると初めて知った…
学生さんはもう少しで夏休み(^_-)-☆ 羨ましいねぇ! 前回授業でレジオネラを取り上げました 温泉など入浴施設での感染事例がしばしば報道されるレジオネラ!! 温泉好きな学生からのコメントは ①これからはお風呂のヌルヌルに気をつけようと思いました! レ…
先週は6月と思えない暑さでした!! 病院から看護専門学校へ急いで歩いていると バサっと目の前を黒い影が横切りました! なに? 植え込みの中で日差しを避けるハト! 飛び去った一羽に構うことなく涼んでいるよ! わずかな木陰を求める行動、、、わかります…
微生物学9回目のテーマは『感染症の治療』 学生さんもAMR(薬剤耐性)の意識付けができたみたいです(^_-)-☆ ・風邪をひいたりひきかけになってしまうと悪化しないようにすぐに薬を飲んでしまっていたけど、、、抗生物質を飲みすぎると抗生物質の効かない細菌…
”微生物の検査と診断”を学んで 多かった感想 ⇒『抗体検査の意味を考えさせられた』 その他を紹介します ・サブロー培地のサブローは日本人の名前じゃなかったことが面白かった ・グラム染色を再確認のために2回(鏡検時と培養時)することに驚いた ・PCR検査…
そろそろ梅雨入りかな( ;∀;) 病院から学校への道沿いの紫陽花 先週はいい天気で写真に収めました( `ー´)ノ でも雨だとゆっくり鑑賞する気分にならへんやろな( ゚Д゚) 微生物学講義も7回目 ほぼ半分終わりました(^^♪ 7回目のテーマは消毒、滅菌、ワクチン 国家…
6月です(*'▽') 前回の微生物学講義のテーマは『感染に対する生体防御機構』 教えるのも学ぶのも、むつかしいねぇ( ;∀;) 授業アンケート提出率も50%! アンケートのコメントを引用します 『先生が授業開始時におっしゃっていた通り今回の講義内容が1番難しい…
今日はとってもいい天気です(^^♪ 23名から講義アンケートが提出! 今年は授業内容をしっかり振り返ってくれる学生さんが多く おかげでブログ回答希望の質問をたくさんいただきます(^_-)-☆ さっそくお答えします! Q1. スマホに雑菌が多いとテレビで見てから…
看護学校よもやま話2022(4) 看護学生からの質問に答えます (^_-) 私が医療事務をしていた頃、先生は抗生物質とビオフェルミンを必ず一緒に処方していました。 それは乳酸菌を減らさないためですか?
最近すっきりしない天気が多いねぇ( ;∀;) 今年度の南大阪看護専門学校1年生のアンケート提出はやや低調ですが(今回24名) 毎回質問をたくさんいただいてます! おかげでブログ更新頻度が増えました(^_-)-☆ アンケート締め切り後は回答に追われ忙しいねぇ( ;…
5月中旬!! とってもきれいだった病院前の緑地でしたが、、、 きれいな花もあっという間に散ってしまいました( ゚Д゚) 南大阪看護専門学校1年生も順調に学んでいます( `ー´)ノ アンケートの提出数(先週は22名)は例年より少ないですが、、、 授業をしっかり…
もう5月!! 2回目の微生物学授業アンケート回答数は28でした! 変なコメントNo.1は? よくわかったこと、、、、『157』 ???( ;∀;) いったい何? 意味がわかったあなた! すごいです(^_-)-☆ 正解は、、、、(腸管出血性)大腸菌O-157 省略しすぎ!! ポジ…
南大阪看護専門学校2022年度 最初の「微生物学」授業にいってきました(*'▽') コロナ禍になってから なかなか学生の顔を覚えられません*1 マスク、恐るべし!! 新入生に質問すると わたし 『微生物を観察するためどんな道具があるの?』 学生A 『えっと、、…
いよいよ 3月14日月曜日!(訂正 <(_ _)> ) わたしの担当範囲は脳神経 55点満点(平常点5点) 多肢選択式問題 25問 1問2点 50点 みんな、スパッと合格してね (^_^;) お待ちかねの復習ポイント 1)脳を保護する膜(教科書p39) 硬膜はどれ? クモ膜下腔はど…
2月になりました(*'▽') 学校正門横の梅の花も開花 春は近いぞ!! 南大阪看護専門学校1年生の授業もあと5回、、、 でも、、、コロナ患者がまだまだ急増中*1 そんなとき教務主任から連絡が、、、 『コロナ濃厚接触者が増えてるのでオンライン授業お願いします…
今年もあと1週間 コロナ罹患数がまた増えつつある ちょっと不穏な2021年の年末ですが、、、( ;∀;) 南大阪看護専門学校3年生たちも 2月の国家試験に向けてがんばってます! 補習授業も無事3回(6コマ)終了 学生アンケートです! ①久しぶりの新藤先生の授業覚…
南大阪看護専門学校1年生のみんな(*'▽') 解剖生理III試験まであと1週間( ゚Д゚) ブログアクセス状況をみると、、、 先週末の土日はアクセス数 急上昇!! もう内分泌は極めたか、、、、 しっかりポイントを押さえた勉強をして 試験を乗り切ってね それでは担当…
もうすぐ11月 先日の授業のあと 謎の ”あ” 回答の学生Aさんに声をかけました わたし 『ブログ見てくれた?』 おそるおそる確認、、、 わたし 『勝手に想像して書いたけど、、、当たってた?』 学生A 『、、当たってました( ゚Д゚)、、、』 (反省のポーズ) 学…
南大阪看護専門学校1年生の授業アンケート 土曜日の0時が回答締め切りです (今回10月16日0時までに39名中34名が回答) QRコード導入後は早期回答の流れが定着(^^)/ 今回のお話は上のグラフの最後・の学生Aさんの物語です♡ 朝スマホにアンケート回答が届いて…
9月もあと10日ほど、、、 微生物学講義15回も本日で終了しました(^^♪ 最近不思議に思うことは? 3年前までは授業後のWebアンケートに ブログ回答を希望する質問が寄せられていましたが、、、、 昨年度からほぼ ”0” なんで? アンケート提出パターンが変化…
ご無沙汰してます(*'▽') すでに南大阪看護専門学校1年生の微生物学の授業も7回目 昨年と大きく変わったこと!! ①講義室が講堂から視聴覚設備の整った教室に 部屋が明るいのはいいねぇ 居眠りがかなり減りました(^_-)-☆ ➁iPadでの授業も定着 でも、、、、た…
COVID-19パンデミックに振り回された、、、2020年度 はや年度末の3月です*1 反省を込めて 南大阪看護専門学校1年生に講義した1年を 振り返ります(*'▽') 昨年4月の新学期、、、緊急事態宣言(1回目) 対面授業ができない( 一一) オンライン授業のノウハウなし…
1月も後半!! 南大阪看護専門学校1年生たち なんとか解剖生理IIIの再試験もクリア(^^)/ 1月19日 講義(病態生理 脳神経)のため講堂にはいってゆくと みんなマスクを着用し元気に騒いでいました(^^♪ こんな元気が授業中に欲しいねぇ、、、 週番の学生が用意…