看護学校よもやま話2020(7) 2020年度を振り返ります おかげさまでYou tuber  (^_-)

COVID-19パンデミックに振り回された、、、2020年度

はや年度末の3月です*1

 

反省を込めて

南大阪看護専門学校1年生に講義した1年を

振り返ります(*'▽')

 

昨年4月の新学期、、、緊急事態宣言(1回目)

対面授業ができない( 一一)

 

オンライン授業のノウハウなし

ビデオ配信の授業コンテンツがあれば自宅でみてもらえるのに、、、皆無

 

手も足もでない状況が2か月続きました( 一一)

 

6月になりやっと対面授業が始まりましたが、、、、

『ソーシャルディスタンス』が大きな壁!!

f:id:minamiedu2016:20210306141418j:plain

みんなマスクをつけ

しかも暗ーい講堂で、、、

夏は暑くて、冬は寒ーい*2

 

換気のため開けた窓から

飛び込んでくる周囲の工場の作業音がBGM( ゚Д゚)

 

ホワイトボードに板書しても見えにくいし、、、、

解決策① ビデオカメラでホワイトボードを撮影し前のスクリーンへ投影

 

さらにパワポスライドと板書の両立をどうするか?

解決策➁ パワポのスライドショーをホワイトボードに投影しそのうえに板書

残念ながら字が下手な私が急いで書いた文字は読みにく~い ( 一一)

f:id:minamiedu2016:20210306141444j:plain

プロジェクター2台をつかう急ごしらえの授業では

画像の不鮮明さが問題でした( `ー´)ノ

 

解決策③ 2月からの講義はPCからiPadに切り替えて実施

 パワポ画面に直接ペンシルで書き込むスタイル

おかげでプロジェクターも一台に減り

ホワイトボードを用意する必要はなくなりました(^^♪

 

一方

「ビデオカメラでスライド画面を投影するこの状況を利用しない手はないぞ」

毎回の授業内容を撮影し

次の授業までにビデオ教材として編集

 

質問を投げかける場面で学生の名前をカットするなど、、、

編集はとっても大変でした*3

 

改めて授業内容を見返すと

自分の授業をじっくり聴いてみると、、、むっちゃ恥ずい!

 

いろんな欠点が露わに

「、、、つなぎ言葉に『で』を使いすぎ!」

よかった点① 自分の授業内容を客観的に見返すとってもいい機会になりました♡

 

またPCのスペックが低すぎて

編集中にしばしばフリーズ( 一一)

作業にかけた時間が無駄に、、、

 

12月になりスペックの高いPCを購入後は作業効率UP!!!

作業時間は体感的に5分の1に短縮(^_-)-☆

 

 

よかった点➁ 

授業動画をオンライン教材ストックとして蓄積することができました♡

 

1月、、、You tuber(?)デビューの転機がやってきました(*'▽')

T教務主任から

『自宅待機中の学生に授業動画をみてもらえるようにできませんか?』

 

動画のファイルは大きすぎるし、、、

『よし、You tubeにアップしてみよう(^^♪ 』

 

アカウント情報を追加し

You tubeに限定公開に設定した動画をUP

 

動画URLをT教務主任から

学生さんに伝えてもらい無事閲覧に成功(^^♪

ついでにQRコードも作成して試してもらいました!

 

学生 『授業、よくわかりました♡』

スマホでも見れました!』

喜んでくれました(*'▽')

f:id:minamiedu2016:20210306144029p:plain

よかった点③ 編集した動画の配信に成功

(実際に教材として活用できました)

 

人間の欲望はふくらみます(^^♪

「よし他の学生にも提供してみよう」

授業プリントに前回の講義動画QRコードを印刷

 

わたし 『動画みた?』

学生たち 『いいえ』

わたし 『なんで?』

学生たち 『課題レポートや他の科目の試験に追われてるので、、、動画見てる時間ありません( ;∀;)』

わたし 『そうなんや( 一一)』

 

限定公開やし、、、

学生も見る時間ないし、、、、

閲覧数ほぼゼロの ”You tuber”ですが、、、( ゚Д゚)

 

いろいろな課題に直面したおかげで

教育スキルの向上を実感できた1年になりました♡

f:id:minamiedu2016:20210306143948j:plain

来年度は学生さんの教科書はタブレットが採用されるとのこと、、、、

効率的な活用方法を考えてみます(^^♪

 

*1:+_+

*2:+_+

*3:+_+