看護学校よもやま話2021(6) 南大阪看護専門学校3年生、試験がんばってね(^_-)-☆

今年もあと1週間

コロナ罹患数がまた増えつつある

ちょっと不穏な2021年の年末ですが、、、( ;∀;)

 

南大阪看護専門学校3年生たちも

2月の国家試験に向けてがんばってます!

f:id:minamiedu2016:20211225104532j:plain

補習授業も無事3回(6コマ)終了

 

学生アンケートです!

久しぶりの新藤先生の授業覚えることいっぱいでしたが、すごく勉強になりました!!!!

Mさんが前に来たので体操すると思いましたが解説し始めてびっくりしました!

自分があまり勉強出来ていないところだったので、補講がすごく分かりやすかったです。予防接種とか感染症はややこしいと思っていたので、教えていただけて、とてもありがたいです!

先に問題の答え合わせをせずに復習を行い、その後一つ一つの問題に対して丁寧に解説して下さった事で問題と答えを覚えるのではなく、一つ一つ理解する事が出来ました!

睡魔に襲われて少し寝てしまったのですが、、、次回は寝ないようにして、良い学びをしていきたいです!

曖昧に覚えていたことや忘れていたことを復習できたのでよかったです。ありがとうございました!

忘れていた分野を復習することができて、とてもいい講座です。国試問題を解いて、自分の分かっていないところを復習できるのでとても勉強になります。脳神経では神経が司っている部分を教えてほしいです。

補習講義のおかげで解ける問題が増えました国試全員合格目指して頑張ります。ありがとうございました!

全員合格目指してがんばります。

 

さてコメント➁の 『Mさんの体操』とは?

 

彼女たちが1年生だった2019年(コロナ禍の前)

 Mの体操のレパートリーが少ない(6.25)

とコメントした同一人物からのツッコミです!!

 

看護学校よもやま話2019(1) Mさんの体操、大好評! - 清心事達 日々の学び in 南大阪病院 (hatenablog.com)

 

なぜMさんが前で『解説』することになったのか?

 

感染症・微生物の補習のときのことです(*'▽')

 

3時間目授業直後

Mさんが教卓のほうにさりげなくやってきました、、、

M 『先生、ちょっといいですか』

わたし 『なに?』

M 『去年(2020年)の10月から不活化ワクチンの接種間隔の決まりは変わったと思うんですけど、、、、』

わたし 『えっ、、、(汗)』

 

”不活化ワクチン 間隔”で検索!

 

わたし 『これやね!』

厚生労働省HP

異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔のルールが一部変更されます

 令和2年10月1日から、異なるワクチンの接種間隔について、注射生ワクチンどうしを接種する場合は27日以上あける制限は維持しつつ、その他のワクチンの組み合わせについては、一律の日数制限は設けないことになりました

f:id:minamiedu2016:20211225110913p:plain

 

わたし 『ほんまや! ありがとう』

Mさん 『いいえ』

わたし 『大事なことやから、みんなに解説してくれる?』

Mさん 『わかりました(^^)/』

 

ということで

4時間目の最初

わたし 『ちょっとワクチン接種について追加の解説があります!Mさん、前に来て!』

(体操じゃなく)解説してもらいました(^^♪

 

知識をアップデートするため自ら学ぶ姿勢

医療人としてとっても大切です!

2年間すごーく成長していたMさん!

 

勇気を出して質問してくれてありがとう(^_-)-☆

 

若者のポテンシャルを垣間見ることができて

元気をいただきました!!

f:id:minamiedu2016:20211225114528j:plain

みんなが国家試験に合格することを願っています(^^♪

2022年がよい1年になりますよ~に!