2018-01-01から1年間の記事一覧

看護専門学校3年生 呼吸器・脳神経補習ふりかえり! 2018年

今年もあとちょっと(*_*) 医療系の国家試験も2月に迫って。。。。。 看護師さんの卵もラストスパート! 学生が大変なのはもちろんですが わたしも。。。。(=_=) 恒例の南大阪看護専門学校3年生の補習授業がやってきました 最初の2つのテーマ 呼吸器 と 脳神…

研修医よもやま話 2018 その(17) 心エコー特訓中 (^o^)丿

こんにちは (^^♪ 研修医のK子です! 12月から循環器内科で研修させて頂き 半月経ちました♡ 研修の大きな到達目標のひとつは 『心臓カテーテル検査』 循環器内科の花形分野です! 何例かお手伝いしていますが。。。。。。 使用するカテーテルの種類が多く 操…

研修医よもやま話 2018 その(16) 怒涛の忘年会シーズンはじまる (^o^)丿

はや12月8日 毎日あっという間に過ぎ去ってゆきます(ー_ー)!! いろいろな診療科をまわっている研修医の先生方は 12月の恒例行事へのお誘いがたくさんかかります 研修医室の入口ドアには。。。。 無数の忘年会 案内が並んでます(*^。^*) 今週、すでに某(酔)科…

看護学生タスクのみんな!ICLS講習ありがとう♡

11月11日 南大阪(住之江)ICLSコースを開催 いつも会場は南大阪看護専門学校をお借りしています(^o^) おかげさまで14回♡ 今回も6名のタスク看護学生たちが 会場設営はもちろん 受講生のおやつ、ジュースの買い出し などなど 縁の下の力持ちとしてがんばってく…

看護部研修よもやま話2018 人工呼吸器研修でしっかり”演じて”みました♡

11月中旬は学会が連続したため ブログ更新ができませんでした。。。。(*^_^*) 旅の疲れもとれましたので 久々にブログ更新にチャレンジ♡ さて平成30年度看護部人工呼吸器研修も無事終了しました(^O^)! 例年3回開催 9月3日 と 9月5日 9月4日分は台風21号が大…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 質問(解剖・生理III 内分泌)にお答えします 2018

きたる11月12日 いよいよ解剖生理III(内分泌、血液)の単位認定試験! 直前アドバイス!!!! 以下の過去ブログにしっかり目を通しておいたらいいことがあるよ(^o^) minamiedu2016.hatenablog.com 前回の授業で 『勉強してわからないところがあれば質問ど…

看護研修よもやま話2018 神経フィジカルアセスメント

医療現場ではいろいろな診察スキルが求められます! 心臓の聴診や呼吸音の聴診、おなかの診察など 医学部の学生も4年生のときにOSCE(オスキー)で実技評価に合格して しっかりと『診察のかたち』を身に着けなければなりません(=_=) 神経診察! 診察の中でも…

研修医よもやま話 2018 その(15) フィードバックに一喜一憂

医療現場で日々研鑽する研修医たち 4月の最初から かなり成長してます(^o^)丿 みんなの成長を後押しするため フィードバックも重要(^o^) 各科のローテート中間時点で いつもご指導いただいている各科指導医、上級医の先生方 や 病棟や救急外来、内視鏡室、カ…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 解剖生理III 単位認定試験がんばってね 2018

解剖生理III(内分泌・血液) 講義6回 あっという間に終わりました(-_-;) 教科書が変わったので 準備がちょっと大変でした(=_=) 単位認定試験がありますので わたしの担当分について簡単にお知らせします 日時:11月12日 配点:40点 コツコツと授業アンケー…

看護学校よもやま話 2018 ”頭ぽんぽん”を考える

看護専門学校の授業で気をつけていることは? 『一方通行の授業にならないようがんばろう』 時間内ずっと教室を歩き回って 居眠りする暇をあたえないように 質問しまくりたいのですが、、、、 最近は年齢のせいか体力が衰え 授業の前半だけしか歩き回れませ…

研修医よもやま話 2018 その(14) 当直決め 実況します (^o^)丿

2018年度研修医5名 はやくも1年の折り返し地点をすぎ 後半戦に突入(°□°;) CPC発表を終えたあおい先生は楽しい夏休み いいなぁ(*_*) 今年の研修医たちは 当直を決めるとき 各自の希望日をすりあわせて 希望が重なったときは ジャンケンで決定! しばしば本気…

研修医よもやま話 2018 その(13) CPC(臨床病理カンファレンス)奮闘記 後編 (^o^)丿

発表当日(9月から消化器内科研修中) 朝から内視鏡室で研修 内視鏡検査を見ていましたが なんとなくそわそわ(-_-;) 突然ピッチが鳴りました! あっ、内科のN先生! いったい何? N先生「家庭の事情で急遽CPC参加できなくなってしまって…ほんまにごめんね。…

研修医よもやま話 2018 その(12) CPC(臨床病理カンファレンス)奮闘記 前編 (^o^)丿

こんにちは! 南大阪病院研修医のあおいです 今回は9月7日に行われたCPC発表について 振りかえってみます(^o^)丿 発表2か月前 内科ローテート研修中がはじまったばかり 『次のCPC、9月やけど、内科の患者さんやから、あおい先生発表する?』 教育研修センタ…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 質問(微生物)にお答えします(2) 2018

南大阪看護専門学校1年生 微生物学の授業も本日で終了 先週の14回目の授業でいただいた 残りの3つの質問についてお答えします(^o^)丿 Q4.仙骨神経節と脊髄神経節は同じなんですか?授業で、単純ヘルペス2型の説明のときプリントには脊髄神経節と書いていて…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 質問(微生物)にお答えします(1) 2018

前回ブログをみた南大阪看護専門学校1年生たち! 微生物単位認定試験が近づいていることに 危機感を抱いたみたいです(*^。^*) 授業アンケートは いつになく締切ぎりぎりの回答が殺到 『平常点をGETしなきゃ(^_^;)』 あきらめない気持ちが伝わってきます♡ 14…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 微生物単位認定試験がんばってね 2018

台風21号のおかげで1週持ち越しましたが( ;∀;) 14回目の授業(DNAウイルス 真菌 原虫) 無事に終わりました(^_^;) マラリアの症状(発熱、貧血、脾腫)を説明中に 『なんで貧血になるの?』 みんなに質問してみると 「鉄が足りなくなるから(*^_^*)」 「血を…

看護部研修よもやま話 新人心電図研修で奮闘! 患者さん役、むつかしいねぇ(-_-メ) その(2) 

(前回のブログの続きです) いよいよ本番(*_*) 私の出番はすぐに来ちゃいました! 患者さんの着ている”病衣”に着替えベッドに横になっていると 受講生がいろいろ質問してくれます 「胸がしんどくて・・・」 最初は自分に与えられた台詞を言うことに精一杯 …

看護部研修よもやま話 新人心電図研修で奮闘! 患者さん役、むつかしいねぇ(-_-メ) その(1)

8月6日の新人看護師心電図研修から3週間(^o^)丿 研修で患者役で 受講生に元気につっこみをいれておられた U主任さんからの振り返りをどうぞ♡ 皆さん、お久しぶりですヽ(´▽`)/ また登場することになりました❤ なんだか研修でS先生とご一緒するたびに ここに…

ブログ200回到達!みなさま、ありがとうございます(^o^)丿

当ブログも今回で200回 到達! 累積アクセス数 49719 (2018.8.25 9:30現在) お読みいただいたみなさま ありがとうございます(^^)/ いままでの足跡をふりかえってみますね(^o^) ブログ開設1周年(*_*) minamiedu2016.hatenablog.com ブログ100回目の記事はゆ…

AI(人工知能)によって医療はどう変わるのか? 日本医学教育学会報告 その(3)

前回ブログの続きです (2)患者さんの情報を活用するため医療体制が変化 医師は図のような装備をつけて AIとコネクトしたいろんな患者モニタからの情報を処理! まるで宇宙飛行士( ;∀;) (以下、AIが普及した近未来の医療を想像(^^)/) 診察室で医療者が患…

AI(人工知能)によって医療はどう変わるのか? 日本医学教育学会報告 その(2)

AIにより医療者の仕事はどうなるのか? ざっくりとまとめてみますね(^_-) (1)医師-患者関係は大きく変わります (2)患者さんの情報を活用するため医療体制が変化 (3)人のこころを読む仕事はなくならないよ まず最初のテーマをどうぞ(^^)/ (1)医…

AI(人工知能)によって医療はどう変わるのか? 日本医学教育学会報告 その(1)

先週末 第50回日本医学教育学会で学んできました 会場の東京医科歯科大学は26Fのタワー!!! 第一会場の鈴木章夫記念講堂 とっても豪華(*_*) 通常、質問者用に設置されている通路のマイクスタンドがありません とてもすっきりしてました! 座席前のパネルの…

研修医よもやま話2018 (12) 暑すぎるよ!自転車通勤!

はや8月 あっという間に4ヶ月すぎちゃいました 5名の研修医たちは病院内を元気に走り回っています(^o^)丿 『透析カテーテル、うまく挿入できました!』 日々の研修成果を元気に話してくれます(^o^) そんなある日、階段で軽快な足取りで登ってくる人影 男子…

研修医よもやま話 2018 その(11) 血小板がとってもかわいいんですぅ♡ (TVアニメ『はたらく細胞』)

医療系ドラマ、みてます? 医療監修がしっかりしているドラマはなかなかリアルです(^o^) 映画公開された『コードブルー』 スクラブを着用し かっこよく医療現場を駆け回る 山Pやガッキーをめざし うちの研修医の先生方もおそろいのスクラブを着用! 忙しい毎…

研修医よもやま話 2018 その(10)「黒い物体の突撃」に固まりました (-_-メ)

7月は虫の季節! 昨年7月は “黒い虫のホバリング騒動”(Rinちゃん) minamiedu2016.hatenablog.com minamiedu2016.hatenablog.com 本年度は『あおい先生』のお話をお送りします! どうぞご覧ください (^o^) 暑い夏のある朝、、、 駅から病院までいつもの道を…

研修医よもやま話 2018 その(9)再会にびっくり(^o^)丿 & 故障にびっくり(-_-メ)

むちゃくちゃ暑い毎日( ;∀;) 地下鉄の中は冷房が効いて快適(*^。^*) 駅から病院までの『魔の7分』はつらいよ(-_-メ) 今朝は研修医の英語勉強会! 7時30分前の通りは人影はまばらでした! 蝉がうるさいくらい鳴いていました 『(暑いし、はよ歩こ!)』 速足…

研修医よもやま話 2018 その(8)無事CPCを乗り切りました(^o^)

研修医の先生方が絶対クリアしなければならない課題 CPC(臨床病理カンファレンス) 発表およびレポート作成が必要です(ー_ー)!! 2016年もK先生(当時)がブログで振り返ってくれました minamiedu2016.hatenablog.com minamiedu2016.hatenablog.com 本年度一…

外ポリ医学生、奮闘中2018 その5 Thanks from H田さん (^_-)

H田さんの振り返りの続きをどうぞ! 最後にお世話になった先生方へ。 ①まずは循環器の先生方私は循環器志望と決めているわけではなく、 むしろ苦手意識があり、 少しでも克服したく『循環器内科での実習』を希望しました。 そんな私にも様々なことを丁寧に教…

外ポリ医学生、奮闘中 2018 その4 循環器内科で6週間がんばりました(^o^)

2018年度の市大医学部生の臨床実習も本日で終了! H口くん♂に続いてH田さん♀から振り返りの文書をいただきました 彼女は循環器内科6週間(+週1回総合内科外来) の実習を選択! 彼女が体験した 大学病院と違った”地域医療”はどうだったのでしょうか? それ…

外ポリ医学生、奮闘中 2018 その3  実習生(医学生)vs 実習生(看護学生)

7月3日の研修医勉強会は腹部診察! バレーボール部員の医学生のH口くんはあめ先生とペア さすがに半端ない腹筋! すっげー割れてる(^_-)-☆ でもとても『こそばがり』 触られると腹筋が一層緊張しうまく触れません! 元気な女子たちが『肝臓の蝕知』で大いに…