はや3月
春もすぐそこです🌸
さて病態生理学IVの単位認定試験日は3月13日月曜日に決定!
わたしが担当する脳神経の部分は55点満点
多肢選択式問題 25問 1問2点 50点+平常点5点
みんな、スパッと合格してね (^_^;)
お待ちかねの復習ポイント
1)脳を保護する膜(教科書p39)
硬膜は?
クモ膜下腔は?
出血や血腫の部位が理解できるようにしっかりとイメージを焼き付けましょう
また外傷による頭蓋内のいろいろな血腫がCT画像ではどうみえるのか?
教科書p155をみてしっかりと復習しましょう
2)12対の脳神経と神経診察
神経の名前と役割(機能)をきちんとおさえましょう(p35‐p36)
三叉神経(5)と顔面神経(7)
違いをしっかり復習してね(^o^)丿
また脳神経に副交感神経線維を含む神経は4つありますが(p38 表2-1 図2‐17)
交感神経や副交感神経は体にどのように作用するのか?
しっかり復習しましょう(^_-)-☆
神経学的診察についてもp89‐p93を確認しておこう!
3)意識障害の評価方法
主な評価方法2つ!
教科書p56 p57 要チェック(^o^)丿
4)脳死の判定基準 (教科書p59 表)
しっかりとおさえておこうね(*^。^*)
5)頭蓋内圧亢進に伴うバイタルサインの変化
脳圧が上がると、、、、
呼吸・循環はどうなるのか ?(教科書p78)
見落としたら、、、生命危機(ー_ー)!!
とくに目につく呼吸の異常は?
看護師さんにとって重要なアセスメント項目だよ
6)大きな社会問題となっている認知症および軽度認知障害(MCI)
代表的な認知症といえば「?」型認知症!!
教科書p225-p233
7)パーキンソン病も大切!
教科書p192-p198
ビデオ映像の 歩行、表情、しぐさ 思い出してね
どう生活指導すればいいのかな?
無事進級できるようしっかり勉強してね(^O^)!