看護師卒後教育

看護部研修よもやま話2021 学習会運営をふりかえってみました(^_-)-☆

症例基盤型学習会は月2回ペースで13年(^^♪ 看護部スタッフに募集、出席管理など運営を担当していただき 基本的なテーマを 約50分で学習します 出席者は新人看護師が中心 栄養科など他部署のスタッフも学んでおられます! 今年の8月のテーマは『意識障害』 6F…

看護研修よもやま話2020(4) 心電図研修、、、急遽、方針変更して乗りきれました(^o^)

コロナ流行時の研修はほんとに大変です(-_-メ) 8月5日に実施した新人看護師心電図研修について 外来H主任が振り返ってくださいました! 外来のHです!! 今年は心電図研修を担当(^_-) 5月 コロナの感染も落ち着きつつありました(*^。^*) 『心電図研修は8…

看護研修よもやま話2020(3) 教材動画、、、、大変でした (-_-;) 後篇

(前回の続きです) 5月25日 午後3時 病棟の面談室でS先生と合流 総務から最新のPCをお借りし 撮影したファイルもDVDにおとしてもらってます!! 準備は完璧(^o^) S 『じゃあ、編集ソフト立ち上げましょう』 KO 『どれですか?』 ない、、、はいってない、、…

看護研修よもやま話2020(2) 教材動画、、、、大変でした (-_-;) 中篇

(前回の続きです) 5月某日 まず大事なこと 、、、『おなかモデル』の確保 例年なら 研修会で新人指導をしてくれる若手男子が1-2名 『割れた腹筋』の確保も楽勝ですが、、、 今年は主任仲間で探そう(-_-メ) まずは救急外来のH主任に声をかけました♡ KO『呼…

看護研修よもやま話2020(1) 教材動画、、、、大変でした (-_-;) 前篇

もうすぐ6月 コロナのため 看護部新人研修も様変わり(ー_ー)!! ちなみに昨年5月は 昨年6月は 呼吸器、腹部の2つのフィジカルアセスメント研修を実施しました♡ 本年度のメイン企画を担当するKO主任(11F)の ざっくりした振り返りを元に 4か月の取り組みにつ…

看護研修よもやま話 2019 (2)腹部フィジカルアセスメントの振り返り

腹部フィジカルアセスメント研修! 無事終了(^o^) 新人看護師たちは ”おねえさん”指導者たちから 優しくアドバイスを受け 2時間 ”おなかの診察”に みっちり取組ました(^o^)丿 手術室Iさん(呼吸編振り返り)から バトンタッチされた 7F病棟M本さんの振り返…

看護研修よもやま話 2019 (1)呼吸器フィジカルアセスメントの振り返り

5月恒例の新人看護師 呼吸器フィジカルアセスメント研修! 若手指導者の事前研修会に参加して 後輩指導のためみっちり練習、、、 いい先輩たちだねぇ(^o^)丿 最後にライター募集! 『誰か指導体験をブログに書いてくれへん?』 すかさずMさん(7F病棟)が M…

看護部研修よもやま話2018 人工呼吸器研修でしっかり”演じて”みました♡

11月中旬は学会が連続したため ブログ更新ができませんでした。。。。(*^_^*) 旅の疲れもとれましたので 久々にブログ更新にチャレンジ♡ さて平成30年度看護部人工呼吸器研修も無事終了しました(^O^)! 例年3回開催 9月3日 と 9月5日 9月4日分は台風21号が大…

看護研修よもやま話2018 神経フィジカルアセスメント

医療現場ではいろいろな診察スキルが求められます! 心臓の聴診や呼吸音の聴診、おなかの診察など 医学部の学生も4年生のときにOSCE(オスキー)で実技評価に合格して しっかりと『診察のかたち』を身に着けなければなりません(=_=) 神経診察! 診察の中でも…

南大阪看護専門学校1年生諸君! 微生物単位認定試験がんばってね 2018

台風21号のおかげで1週持ち越しましたが( ;∀;) 14回目の授業(DNAウイルス 真菌 原虫) 無事に終わりました(^_^;) マラリアの症状(発熱、貧血、脾腫)を説明中に 『なんで貧血になるの?』 みんなに質問してみると 「鉄が足りなくなるから(*^_^*)」 「血を…

看護部研修よもやま話 新人心電図研修で奮闘! 患者さん役、むつかしいねぇ(-_-メ) その(2) 

(前回のブログの続きです) いよいよ本番(*_*) 私の出番はすぐに来ちゃいました! 患者さんの着ている”病衣”に着替えベッドに横になっていると 受講生がいろいろ質問してくれます 「胸がしんどくて・・・」 最初は自分に与えられた台詞を言うことに精一杯 …

看護部研修よもやま話 新人心電図研修で奮闘! 患者さん役、むつかしいねぇ(-_-メ) その(1)

8月6日の新人看護師心電図研修から3週間(^o^)丿 研修で患者役で 受講生に元気につっこみをいれておられた U主任さんからの振り返りをどうぞ♡ 皆さん、お久しぶりですヽ(´▽`)/ また登場することになりました❤ なんだか研修でS先生とご一緒するたびに ここに…

呼吸器フィジカルアセスメント研修振り返り U主任 ふたたび登場 その(3)

今回の研修では 呼吸音聞き取りの際に、個別イヤフォンの代わりに Bluetoothスピーカーを使用することになりました! いつもより時間短縮できる! 「早く終われるかもしれない♡」(淡い期待) 研修開始前 S先生と私はスピーカーから流れる“呼吸音”が いろん…

呼吸器フィジカルアセスメント研修振り返り U主任 ふたたび登場 その(2)

U主任のお話の続きをどうぞ わたしはサブ♪ 日程調整や場所の確保は メインのY主任さんが担当してくださいました(^_-) わたしが担当したのは メインのY主任さんからの 熱い情熱がこもった電話 や メール や 時にはエレベーターの中での小声での打ち合わせ で …

呼吸器フィジカルアセスメント研修振り返り U主任 ふたたび登場 その(1)

2月の循環器フィジカルアセスメントを担当したU主任 3月に楽しい振り返りを当ブログによせてくれました(^o^) わたし 『主任さんのブログ記事、おもしろかったよ(^o^) 師長さんも、あの子すごいと絶賛してましたよ♡』 U主任 『きゃー、ほんとですか?』 わた…

めざせ、フィジカルアセスメントの達人(看護師編) 2018年

5月! 今年も新人看護師への呼吸器フィジカルアセスメント研修 の時期がやってきました 看護部教育委員会の担当者および副担当者と相談して企画し 2年前のブログ開設後は指導する側の振り返りを掲載してきました 2018年は透析室のY主任に振り返っていただき…

循環器フィジカルアセスメント研修 当日編 その(2)

(U主任のお話もいよいよ最後!前回の最後のシーンを復習すると。。。) そのときプロジェクターが壊れていることを思い出しました....... もう吐きそうになりました ( ºДº) (ここから続きです) 総務に連絡して替りのプロジェクターを貸してもらいました。…

循環器フィジカルアセスメント研修 当日編 その(1)

循環器フィジカルアセスメント研修の準備も無事完了しました それではU主任のお話の続きをどうぞ! 研修前日 私は休暇を取っていました。 研修の準備は整い あとは当日を待つだけです☺ 家でぼーーーっとしていると、 ふと研修のことが頭をよぎりました( 一一…

循環器フィジカルアセスメント研修 準備編 その(3)

研修担当U主任の事前準備のご苦労話も大詰めです! 循環器フィジカルアセスメント研修 準備編 その(2)の続きをどうぞ あっ、もう一つ事件が.......... 受講生に異常心音を聴いてもらうための シミュレーター*が必要です (*南大阪病院と南大阪看護専門学…

循環器フィジカルアセスメント研修 準備編 その(2)

循環器フィジカルアセスメント研修 準備編 その(1)から続きです 担当いただいたU主任のお話をどうぞ! そして、最大の問題は? 研修内容! 『循環器』 よくよく考えてみると、 私ははるか昔 新人で何も分からないときに1年ほど 循環器病棟に勤務していた…

循環器フィジカルアセスメント研修 準備編 その(1)

看護(教育)の世界で 『診察』のことを『フィジカルアセスメント』 とかっこよく呼んでます! 看護技術の向上を目指し12年前から実技研修会を開催してきました! 新人ナースに対して呼吸器、腹部 コアスタッフに対して(脳)神経 南大阪病院の定番の看護研…

(看護部)人工呼吸器研修、無事終了(^_^;)

人工呼吸器の研修が終わりました (。◠‿◠。) 毎年9月に3回! 運営側も結構大変です( ºДº) 『ほんまもん』 の人工呼吸器を使います 酸素、電源などが完備した多目的ホールで開催 圧縮空気はコンプレッサーの持ち込みで供給 臨床工学科の みなさま! ありがとうご…

研修医室にキティちゃんがやってきた(4)

キティスピーカー ちょっとずつ存在感を高めてます まず看護部勉強会に初登場! 部屋のドアを開けた瞬間 担当委員 『わぁ、キティちゃん!かわいい(^▽^)/』 『欲しーい ^_^;』 受講生がはいってくるたび 熱い視線が集中 みんなの学習にも貢献しました! 初仕…

症例基盤型学習会(看護部)、運営『三人娘』が振り返ってくれました!

もう19日! 時間がたつのが早すぎ ! (^_^;) さて南大阪病院では看護師さんへの卒後教育の一環として 毎年5月から2月にかけて”症例基盤型学習会(PBL)” を開催してます (。◠‿◠。) すでに7年以上継続して開催! 運営は部署別勉強会委員会(看護部)から 毎回2-3…

呼吸器フィジカルアセスメント研修を振り返ります!

南大阪病院看護部新人看護師を対象とした 『呼吸器フィジカルアセスメント研修』 毎年5月中旬に開催してます! 本年度は内視鏡室のI主任と循環器内科病棟H主任が企画運営担当! 今回も3段階で準備しました (^O^)! 第一段階:I主任さんとH主任さんが呼吸…

人工呼吸器研修を終えて(主催者H主任振り返り)

この3年ほどは当院看護部の教育システムがとても充実してきました (^^)/ 教育熱心な主任さん方が若手スタッフといろいろと企画を提案して、研修内容の改善を続けています! 振り返ってみると2007年に最初の人工呼吸器研修を実施 (^_^;) 当時の旧病院の古い設…

人工呼吸器研修(受講生振り返り)

循環器病棟に勤務するE看護師から人工呼吸器研修を受けた感想をいただきました 以下Eさんのお話です。 循環器病棟に勤務して1年半になります。 呼吸状態のよくない心不全患者さんや心筋梗塞のあとHCU病棟から転棟してこられる患者さんが入院されることがあり…

人工呼吸器研修がんばるぞ(2)(看護師研修)

(前回の話の続きです) 実はシナリオのデモについてはみっちりと秘密特訓が! 救急外来H主任:今年度の司令塔! 循環器病棟Ha主任:シミュレーター操作の影のボス、大阪弁を駆使した”患者家族”役もすごいぜ! カテ室Ho主任:デモ隊長 内視鏡室I 主任:バッ…

人工呼吸器研修がんばるぞ(1)(看護師研修)

昨日8月29日は台風の影響で朝から雨が降り続いていました そんなうっとおしい天気の夕方! 人工呼吸器についての研修会を開催しました (^O^)! 本年度も3回開催する予定! 人工呼吸器とは? TVドラマで重症の救急患者さんが、口から気管にチューブを挿入され…

めざせ、フィジカルアセスメントの達人 (2)(看護師編)

(看護師Yさんのお話しの続きです) 事前練習会を無事終えて、あっという間に1週間! いよいよ 新人看護師の研修会当日 事前研修をうけた成果もばっちり! 自信満々(のふり)で1年生に教えることができました (^O^)! 『打診の苦手な人は、こっちにおいで!…