研修医よもやま話2021 その(5) 外来研修で学んだこと

約2ヶ月ぶりのブログの更新になってしまいました…

 

💧へみーです(^o^)

 

いつの間にかもう8月に入り、、、

最近では朝にセミの鳴き声で目覚めるようになりました☀️

 

7月までの内科ローテ中

外来診療研修を行わせていただいていました

『その内容』をご紹介します(^^)

f:id:minamiedu2016:20210803091826p:plain

総合内科では初診他院からの紹介受診で来られる方がほとんどです!

新藤先生から

患者さんに研修医による問診や診察の協力をお願いしていただき

たくさんの経験をさせていただくことができました☺️

 

最初の1ヶ月

身体診察を中心に研修しました(^^)

 

とくに腹部診察をする機会が多かったように思います!

最初のころ

打診や触診が苦手、、、、、

(気づきました(*'▽'))

 

『なんとなくこんなだったような…』という感じで

おそるおそる診察をしている感じでした(・_・;

 

新藤先生からその都度フィードバックやアドバイスをいただき

自分でも3ヶ月間で上達していくのが実感できました⭐️

 

診察の合間に壁に向かってトントン自主練!!

たくさん練習しました!

 

でも、、、ついつい”診察すること”に必死になってしまいます( ;∀;)

 

「患者さんへの声かけ」

「患者さんの表情に留意すること」

忘れてしまったり、、、、

 

まだ改善点がたくさんあります( ゚Д゚)

 

これからもアドバイスを思い出しつつ経験を重ねたいです(^^)

 

2ヶ月目からはちょっとグレードアップ!!!

問診

検査結果説明を担当させていただく

などなど 

 

少しずつ研修する内容も増えていきました(*'▽')

 

問診!!

なかなかイメージどおりゆきません(-_-;)

 

『何から聞こう…あ、これ聞き忘れた…』

ぜんぜんスムーズにできず😭

、、、、、

苦戦しました💦

 

会話のつかみも大切!

 

患者さんの背景・生活をイメージしたうえで

問診や診察をすることが大切なんだそうです❗️

f:id:minamiedu2016:20210803091602p:plain

 

外来研修で学んだこと!!!

これからの研修に生かせるように

がんばろうと思います💪🏼🌟