研修医よもやま話 2019 その(16) 症例カンファレンスでMCやってみました(*^。^*) 後編

(りえ先生のお話の続きです)

 

出題者の立場になってみて

実感したことはなにか? (*^。^*)

 

(クイズ作成者として)

みんなに正解に行きついて欲しい気持ち

 

 ちょっとポイントを隠したい気持ち

板挟み(-_-;)

 

『初めに提示する部分』・『隠しておく部分』

どうしよう?

 

かなり悩みました(ー_ー)!!



いよいよ当日

定刻になりました、、、、、

みんな、カンファレンス室にぞろぞろと集合

f:id:minamiedu2016:20191118151513j:plain

いつもどおり

みか先生の横にさりげなく座りました、、、、

新藤先生「はーい、じゃあ今日の症例カンファレンスですが、、、」

 

(よし、今、、、、、いくわよ ♡)

わたし 「はーい、今日のカンファレンス、わたしがやりまーす(^o^)丿」


研修医一同(*_*) (ザワザワ)

「ええ!?」

「りえちゃんが、、、」

「ほんとにやるのぉ?」



発表準備をしていたことは、、、、

やっぱり全然バレていませんでした!笑



研修医の皆が一生懸命考えているあいだは、、、、


「うわっ、よく考えてるなぁ」

「ひょえー、それを思いつくのね」

心の中で応援しちゃいます!

 

 

みんなが挙げた鑑別疾患の中に

もちろん、、、、正解も入っていました(^o^)

(まっしゅ先生、さすが♡)

 

みんなから繰り出される質問に感心しつつ

 

「ここ、突っ込まれるかな(=_=)」

ちょっとドキドキ

f:id:minamiedu2016:20191118155256p:plain


冷静なふりをして

ポーカーフェイスで出題者をつとめました(-_-;)

f:id:minamiedu2016:20191118154506j:plain

経過が少しややこしく

みんなの意見は分かれました

はたして感染症か?

非感染性疾患か?

 

最終診断!

 

全員がぴったり正解とはなりませんでしたが、、、、

ほぼほぼ

正解がでて

カンファレンスを終えることができました(^o^)丿

 

調べた病気についてまとめ

『Take Home Message』

プレゼント(*^。^*)


カンファレンスをやってみて感じたこと!!!

 

学生時代は試験のためどうしても結果にこだわりがちでしたが、、、

実際の現場では推論の過程がとても大切!

 

今回MCに挑戦し

「みんな、臨床推論になじんできているなぁ♡」

と実感できました♬

また基礎的な知識があると

「途中の質問も鋭くなるぞ(*^。^*)」

とも実感!!

 

改めて勉強の必要性を噛みしめました(^o^)丿

 

わたしももう少し解答者の側で

『臨床推論』修行を頑張りたいと思います!

f:id:minamiedu2016:20191118154637p:plain
新藤先生、いつもありがとうございます♡

 

以上、症例提示した立場から

カンファレンスを振り返っていただきました(*_*)

りえ先生、おつかれさま!!