研修医よもやま話 2019 その(9) 縫合はもっとジェントルに!外科医はやさしさで生きてるねんで♡

外科縫合研修!

研修時間はトータル1時間、、、、

 

初心者はついつい前かがみになってしまいます、、、、、

『姿勢、悪いよ!』

激励の声も飛び背筋をただす研修医たち(^_-)

f:id:minamiedu2016:20190619154458p:plain


プロの外科医からたくさんアドバイスをいただきました!

(横で聞きかじった)初心者へのアドバイスをまとめてみますね(^_-)

f:id:minamiedu2016:20190619160734p:plain


原則:針の湾曲を利用しましょう!

 

持針器の持ち方が大切(^o^)丿

初心者は持針器の”穴”に指を入れて手首をうまくまわそう!!

f:id:minamiedu2016:20190619153217p:plain

まず基本通りやってみましょう♡

( *心外(しんげ)には掌にくるむように持針器をもつ先生もおられるらしい(*_*))

 

原則:縫合間隔は創の深さと同じ程度に!

 

『そんな細かく縫ってると終わらへんよ!』

 

創の深さと(結節縫合の)間隔は同じくらいにしましょう(^o^)

 

外科をローテートしているつっきー先生

さりげなく安定感をかもしだしています(*^。^*) 

f:id:minamiedu2016:20190619154150p:plain

 

後半に真皮縫合に挑戦!

糸(縫合糸)は細い4-0

f:id:minamiedu2016:20190619160413p:plain


内科系をまわっている先生方はまだ”現場で”実践していませんが(=_=)

 

果敢にいどんで、がんばりました、、、、、

 

成果は?

f:id:minamiedu2016:20190619155208p:plain

上が真皮縫合、下が結節縫合

 、、、、、、、、がんばったねぇ(^_-)

 

『外科の先生はプロ中のプロ! 

まだまだ遠い道のりです(ー_ー)!!』(byりえ先生)

 

 最後にO嶋先生からの印象に残ったアドバイスを2つ!

①『患者さんからは表面の創しか見えへんねんで!

ここがちゃんと縫えなかったらあかんよ(^_-)』

 

なるほど!

 

②『縫合はもっとジェントルに!』

『外科医はやさしさで生きてるねんで♡』

、、、、、

 

f:id:minamiedu2016:20190619161606p:plain

患者さんにとても優しいO嶋先生♡

説得力あります(^o^)丿