研修医よもやま話 2019 その(5) 『CVC挿入』難しいなぁ!  

ゴールデンウイーク真っ最中の

平成最後の日(*_*)

 

まもなく時代が移り変わる瞬間!

 

研修医の先生方もぼちぼち病棟業務に慣れ

日々がんばってます(^o^)丿

 

それでは

CVC(中心静脈カテーテル)挿入研修についての

つっきー先生の振り返りをどうぞ (^_-)

 

こんにちは!

f:id:minamiedu2016:20190405100742p:plain

先日行われたCVC挿入研修について振り返っていきたいと思います!


大学のときもCVC挿入の実習はありましたが、、、、

『はたして研修医になった今、実際にできるのか?』

 

自信は全くなかったので、、、、、

このタイミングでもう一度学ぶことができる機会があって

とても嬉しかったです(^o^)丿


まずグループワークを行いました!

 

過去の研修医の先生方のCVC挿入の動画を見て

f:id:minamiedu2016:20190430083124j:plain

全体の流れのイメージを掴んだ後

器具の使い方手順などをみんなで話し合いました!

f:id:minamiedu2016:20190430083203j:plain



『この器具ってどうやって使うんやっけ??』

『この操作の次、これであってるやんな??』


などなど、、、、

様々な意見を出し合い

お互い知っている知識を教えあいながら

CVCを挿入する際の重要なポイントをチェックリストにまとめました!

 

次に研修医室へ移動!

リラックマのブランケットをのけて

 

実際に内頸静脈に穿刺する際の穿刺部位の確認のため、

研修医同士、お互いの首を触り合って

頚動脈を触知しつつ穿刺部位を確認しました(^o^)

f:id:minamiedu2016:20190430153410j:plain

 

とくにりえ先生の頸部は、、、、、

f:id:minamiedu2016:20190430153243p:plain

しなやかな胸鎖乳突筋がくっきりして

すごーくわかりやすかった(*^。^*)

 


いよいよ実際にシミュレーターにCVCを挿入するときがやってきました!

 

 


術者、介助者、患者役、記録者、振り返りコメンテーター

5つの役割をローテーションしながら行います(^_-)


トップバッターは?

じゃんけんで、、、、、

僕が勤めさせていただくことになりました(-_-メ)

 

f:id:minamiedu2016:20190430084024j:plain

なかなかの緊張感、、、^_^;

 

頭の中で全体の流れのイメージをもう一度確認し

 『よっしゃいける!』

 

という気持ちで挑みましたが、、、、

 f:id:minamiedu2016:20190430084140j:plain

でも実際にやってみると

なかなかイメージ通りにはいかず

一つ一つの操作ですごく苦戦しました(ー_ー)!!


最終的にはなんとか挿入することに成功しましたが、、、(-_-;)

 

覆布をかける際に不潔になったり、、、、、

本穿刺用の針で試験穿刺を行なっていたり、、、、、

 

手技に集中しすぎて

患者さんへの声掛けが疎かになっていたり、、、、

 

いくつか課題が残る結果(-_-メ)

 

感染制御室のY主任からは

f:id:minamiedu2016:20190430084351j:plain

感染対策の視点で具体的なアドバイスをいただきました!


その後は、なんとなくほっとした気持ち、、、、、、で

 

役割をローテーションしつつ

他の研修医が頑張っている姿を見て

 

よく出来ている点

もう少し改善した方がいい点

 

みんなでしっかり共有できました!

f:id:minamiedu2016:20190430153635j:plain


みんな時間を忘れ

手技に熱中しすぎたあまり、、、

 

気づけば終了予定時刻を1時間以上オーバーしていました(*^。^*)

 

長い時間お付き合いいただいた

S先生、Y主任、お忙しい中、ありがとうございました!


今後実際にCVCを挿入する機会があれば

今回の経験を踏まえ

感染対策を十分に行いつつ

患者さんへの声掛けも忘れずに

安全なCVC挿入をめざします(^_-)