南大阪看護専門学校 看護学生有志がICLSタスク体験を語ってくれました(^_^;) (2)

1年生の微生物の授業でタスク参加の3人を発見

 

わ ”2年生のT山さんがICLSタスクを振り返ってくれたよ。みんな、授業アンケートの最後に何か一言ずつ書いてくれへん!”

1年生タスクたち ”わかりました”

わ ”はよ出してな! おもしろいのん待ってるで!”

1年生タスクたち ”はーい (・_・;) ”

f:id:minamiedu2016:20170628165612p:plain

というわけで1年生タスクから頂いた振り返りを一挙に掲載します!

まずはO菅さん(落ち着きのある”おねえさま”タイプ)

f:id:minamiedu2016:20170630135539p:plain

ブログを読んでみると研修医の方との楽しいやり取りが詳しく載っていて、想像して楽しくなりました。

救命救急コースのお手伝いは、消防士の方や看護師さんとチームになって救命処置の練習を出来た事がとても良い経験になりました。

教えて下さる方もとてもユーモアがあって

楽しみながら学ばせて頂きました \(^o^)/

 

隙のないコメント! ありがとう!

 

続いてK治さん

(いつも最前列!質問に視線をそらさない・・・タイプ)

タスクに参加して、胸骨圧迫の大変さがわかりました(°□°;)

胸骨圧迫がきちんとできているのか表示するモニターがありましたが、

上手くできず苦戦しました(~_~;)

f:id:minamiedu2016:20170630132529p:plain

人がやっているのを見ていると簡単に見えますが、やってみると全然違いました。

胸骨圧迫が終わった後は、結構疲れてました (*_*)

やり過ぎると、筋肉痛になりそう!

周りでは難しい医療用語が飛び交ってました!

まだ一年生ということで理解がしにくかったです(・・;)!

でも、2年生の先輩が隣で色々、説明してくれたので

なんとかついていけました(*_*)

(写真は先輩の横で必死に学ぶ姿)

f:id:minamiedu2016:20170630134928p:plain

今回タスクで学んだ知識を忘れないように勉強したいと思います!

タスクの昼食のカツ弁当はなかなか量がありお腹がいっぱいになりました。

タスクが終わった後は食事会に参加させていただき、実際に働いておられる看護師さんのお話を聞かせていただく機会がありとても楽しかったです。

また、参加したいと思いましたヽ(´▽`)/

 

ありがとう、来年は1年生にやさしくアドバイスしてあげてね!

 

 最後にYさん

(ぱっと見『わんぱく小僧』、実際・・・タイプ)

タスクに参加して、胸骨圧迫がちゃんと出来ているか、モニターで確認する機会があり、意外と自分が上手なことに気が付けました (。◠‿◠。)

それと、肺に酸素を送るために気管に管を入れるという訓練がありました!

食道に管が入りやすいと聞いてたのですが、一発で気管に管を入れることができ、自分に才能を感じました(^人^)

お昼ご飯はカツ弁当

すんごくボリューミーでした!

タスクが終わった後は食事会に参加させていただいて、美味しい鳥料理を食べれてすごく幸せでした\(^o^)/

今回のタスクは、蘇生についての知識が増えて自分のためにもなったし、先輩や先生方や参加していた方々は優しくて面白いし、ご飯は美味しい

幸せでした!

 

すごく自己肯定感あふれたポジティブなコメント、ありがとう!

こっちも元気をもらいました\(^o^)/

 

それぞれの性格に合わせて楽しんでいただけたみたいでよかったです!

これからもタスク協力よろしくね!